エクセルで大きな表を作ったとします。 A12セルに社員番号,B12セルに氏名 ・・・・・・・ 遠く離れたZ12に[ データ入力セル ] があると仮定します。 この時、表の右の方にある [ データ入力セル ] が A11の社員番号のものか,A12の社員番号のものか,或いはA13の社員番号のものか、パッと見でわかるようにする方法が無いものか考えています。 A列から遠く離れたセルにカーソルがある場合、それがどの行にあるかを、A列の「社員番号セル」を赤や緑で薄く塗り潰すことによって、視覚的にパッと分かるように出来ないものでしょうか。 色々と本で調べてみましたが、分かりませんでした。いい方法があったら、ご教示ください。よろしくお願いいたします。
↧