スマホはまだ持っていない者です。 アンドロイドのスマホでLINEをしたいと思っているのですが、 自分の身の回りのグループ内だけでしようと考えていて 今使っているガラケーの電話帳には仕事関係等の方のデータも 多いため、アンドロイドスマホでは強制的に最初の時点で スマホに入っている電話帳(アプリ?)のデータをサーバーに 転送?するとの記載を見て非常に不安になりました。 最初の設定で全てオフの設定にすることは可能みたいですが 電話帳データを転送せずに利用する方法はないのでしょうか。 例えば、メモ帳みたいなもので電話帳の代わりになるアプリとか、 或いは電話帳アプリでLINEのサーバーに転送されずに利用できるものとか 当然、着信(電話、メール)の際に相手の名前の表示されることを 望んでいます。ガラケーの電話帳をそのまま使用したいので 全てを何らかの形でスマホに移行したいのです。 (メモ帳等に電話帳の内容のみを書いて保存していても 着信時に誰からかが分からないと思うのでそれでは意味が無く・・・) LINEのサーバーには暗号化されてデータは転送されるみたいですが 噂では、その転送データも解析されているとか、サーバーに保存された 電話帳データは外部からの侵入に100%守れる保証もないみたいですし、 個人情報が盗み取られる可能性は高いと専門家の意見も多いみたいなので 非常に不安なのです。でも、使ってみたいという…。 どなたか良いご提案をお持ちの方はおられませんでしょうか。 宜しくお願いします。
↧