+の出っ張り部分しか金属が露出していなくてプラスチック?のカバーが +の出っ張り部分の周りにある形状のものばかりのようですが何か理由がありますか? アルカリやマンガンなどは+の出っ張り部分以外も金属があり電池を入れる 電化製品の端子が+側がバネ状でも接触不良は起きません(通常-側がバネですが)。 そこで+側のプラスチック?のカバーを切り取ってしまったのですが大丈夫でしょうか? 中に金属っぽいものがありましたが+の出っ張りとは融合してないようでしたので +の端子の役割を果たすかどうか分かりません(電池の種類によっては違うかもしれません)。
↧