齢65歳。妻と米寿の母の三人暮らしでデスクトップ1台・XP搭載ノートブック 1台(この1台が急にサービス停止?か機能停止状態。)・私と妻でスマートフォン 1台ずつ所有(殆んど電話とメールが主な使用状況でそれさえも画面が小さいのと 押し間違いが多いのでメールもデスクトップになりがちで、ネット接続も殆んどスマは 使わない状況です。プロバや通信は、OCN&ひかりという数年前からの一般的な構成 となっております。NTTソリュへ約8000円/月+スマ2台で16000円/月ぐらい で運用しています。しかし機器も古くなったので買い替えなくては!また通信費を安く しなければ老後きつい話だなと常日頃思っております。 生活における依存度は高く、1台のデスクトップで銀行や公的手続き及び様々なネット サービス、テレビ&DVD観賞・写真・ミュージック、ウイッキペディア、意味・漢字 調べはしょっちゅう・日記や記録・ワードやエクセルでまとめたデータの蓄積等・技術 度は低いがアイテムとして生活には無くてはならないものとなっております。 最近色々な安価なサービス機器の情報に接し、「これはいいな」と思いますが、 そこは年寄りの怠惰ないい訳になってしまいますが「何が何だか・どれがいいのか? 何とどう係わり、どうダブっているのか?またまた良さそうなのをテレビで見た! あれは何か?うちのデスクトップと何が違うのか?ビジネスマンの世界の話か??」 等々まとまりません。 そこで、非常に抽象的で怠惰な質問で申し訳ないですが強引なご意見でも結構ですので この程度の利用状況でのPCとスマホ生活、安くて便利な改善策をご指導を頂ければ ありがたく、さすれば、早速(知ったかぶりをして)量販店へ下見に行きたいと思って おります。宜しくアドバイスなり指摘事項なりお願い致します。 皆さんはどんな機器でどんな便利な使い方をされているのでしょう?知りたいものです。よろしくおねがいします。
↧