この高音質で録音した音楽でも「W 7 のWMP12」でオーディオ(音楽)CDにすると、 自動変換されて44.1kHz/16bitにしかならないそうですね。 1・・音楽CDの規格はこれが最高なのか、この数値だから音楽CDというのですか。 2・・1と重複するかも知れませんが、音楽CDメーカーなどの高価な機器を使うと もっと数値が上がるのか、数値は上がらず市販のものも同じですか。 3・・タイトルの高音質録音の魅力というか理由や意味は何でしょうか。 PCでのCD作成では意味ないと認識していますが、再生してステレオ装置など で聴くために良いからとか… 4・・同じ機器で再生して同じステレオ装置で聴いたら、両者の音質の差というのは 一般人にもよくわかるものですか。 5・・タイトルよりもっと上の高音質もありますか。
↧